9月4日ソテツの害虫
2020年 09月 04日
そんな中地元同好会MLにて今年もソテツの害虫が見られたという情報が出た。しかし高温期型なんぞ同じ斑紋、大して美しくもない低温期型の時期に行けばええねんとMLを横目で見ていたが、報告が増えていくうちにワェが行けば倍は確認出来るで!としょうもない負けず嫌いが出てきて出かける事にした。
さて自分は良い子の虫取りで週末行くかと思ったが週末は台風の影響か悪天、天気が良いのは金曜日・・・有給取っちゃえ!
チラチラとソテツに付きまとうように飛び回るので、ヤマトシジミなんかとは区別が付けられる。やや大型の個体が多い印象であった。 メスも居たけどやっぱり高温期型で採集意欲が湧かないのが何とも悲しい。一応一時発生迷蝶だから記録モンなんだけどね。(記録はちゃんと纏めて報告発表をします)
by erebia_tenninkyou
| 2020-09-04 17:02