人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月6日雲間の蝶

8月6日雲間の蝶_b0368380_20531632.jpg
クモマベニヒカゲ ガスが出てきたので大人しい

8月5日迷っていた・・・・
クモベニの探索に今年行こうと思っていたのだが、週末は生憎の悪天候。しかも台風まで来るらしいじゃないの・・・土曜は元々悪天候だったので、家の用事を済ませのんびり過ごしていた。だが、自分の中でくすぶる物がずっとあった。

「クモベニを見に行きたい」

明日の天候は朝方確認したら曇りだったが、夕方確認すると午前中は晴れ!行くしかない。採集用具・撮影用具をカバンに突っ込み準備完了。早めに寝て明日に明日に備えた。

8月6日ハレノチアメノチハレ
目覚ましで目が覚めるもぼーっと何だかヤル気にならない。だが旅に出ればその内やる気が出るだろうと出発!休日の信州方面の特急は自由席も混んでいるが何とか座れたので少し寝てウトウトしているうちに乗り換え、あれよあれよとポイントの入り口まで。

本州じゃクモマベニヒカゲもベニヒカゲも高山蝶なので山登りが必要。
なのでシコシコ登っていく・・・道中ギンボシヒョウモンやクロヒカゲが現れ、時折木の上でゼフがテリを張っている。だが心はクモベニひたすら登る。
8月6日雲間の蝶_b0368380_21172900.jpg
道中段々暗くなってきて不安になっていると、ポツポツ顔に当る水滴・・・雨かいな。そこで少し考えた。このまま下山するか?それとも登っていくか?考えているうちに更に強くなる雨脚。恐ろしく急な登山道はまだまだ続いている。頭がクラクラ、膝もガクガク、もう登りたくない・・・

「行こう!」

決断し黙々と登る。やや開けた場所まで登ると雨が弱くなり少し先には青空が見えるじゃないか!山の天気は変わりやすいと言うが、いい方向に変わりやすいなら大歓迎だ。

さぁ登るぞと自分の背後から横を通り過ぎる蝶が・・・・

「クモベニ!!居た!居た!居た!」

採集の準備も撮影の準備もしていない。急いでカバンから色々出して準備完了!クモベニはどこだぁ?と黄色い花に止まるクモベニが!優しくネットを振り難なくネットイン!
追加はと歩くとフワッとまたクモベニの姿が、今度は笹原に隠れるが軽く風圧を与えると飛び出しこちらも難なくネットイン。

雲が切れたと思ったら飛び出す・・・正に雲間の蝶だ。

更に登って目標としている場所まで。一面ガスっているが、休憩している間に青空+太陽まで現れた!周辺を探索するといい草原があり、そこを小型のせわしなく飛ぶ黒い蝶が!お、ベニヒカゲやんけ!ネットに入れると良い感じに紋の発達した美しい個体だった。

ベニヒカゲは出始めながら結構出ている様で、そこそこの個体が現れ採集できたがクモベニは姿を現さない。もしや下のほうが良かった?と思っているとベニヒカゲよりも一回り大きなエレビアの姿が!クモベニだ!!しかも花に止まった。丁度良い具合にガスり始めたので動きが穏やかになった。
8月6日雲間の蝶_b0368380_21101822.jpg
ピカピカやんけ!
8月6日雲間の蝶_b0368380_21405943.jpg
上高地では翅を閉じている写真しか撮影出来なかったのでリベンジ成功である!
8月6日雲間の蝶_b0368380_21421326.jpg
ずっと花に止まって良いモデルになってくれる。
8月6日雲間の蝶_b0368380_21425144.jpg
クモベニの特徴であるギンの帯も横から撮影。
8月6日雲間の蝶_b0368380_21440375.jpg
ベニヒカゲもここの個体は撮影していなかったので撮影。紋が発達して美しい個体だ。

ベニヒカゲの黄紋型のメスを採集し、時間もそこそこ良い時間なので下山開始。もうちょいここに居たかったが、これ以上居ると天候も悪化しそうだし、何より明日は仕事だ。休みなら麓に宿を取ってとか考えるが、明日は仕事なのだ。
8月6日雲間の蝶_b0368380_21490136.jpg
来た道を下山するが、足取りは軽い。クモベニもベニヒカゲもようけ採れたのでそりゃあそうである。14時に下山を開始し、15時過ぎには麓へ。満員の自由席デッキでビール片手に今日のクモベニとベニヒカゲの飛ぶ姿を思い出すのであった。

19時半には自宅に着いてシャワーを浴びて採集品の整理をして今日の記事を書いている。

by erebia_tenninkyou | 2017-08-06 22:11 | Erebia

三浦半島の蝶を紹介いたします


by erebia_tenninkyou